と~っても暑かった本日の京都。
行った順に書いてます。
とっても、長文です。
心して読みましょう。
くれぐれも途中でリタイアしないように。(笑
嵯峨野のおとうふやさん「森嘉」へ。
そこで、飛龍頭・豆腐などをしこたま買う。
残念ながら豆乳の入手は×。
*朝早くか昼過ぎくらいに入れ物をもっていかなけばいけないらしい。
念仏寺で竹林・変わった形の鳥居などをみたあと
前日、mixiで見かけたレマン館の
「プリンたまごアイスクリーム」
が食べたくて、中京区のレマン館へ。
お目当てのものは、贈答専用であるらしく12個入。
さすがに12個はいらない。
ので、バラで買える
「生みたてたまご」に変更。
ついでに「カマンベールのチーズケーキ」も。
見た目もそっくりだし、何よりおいしかった。
チーズケーキも程よく塩味がしてとってもNice!
晴明神社に寄る、が、少し期待はずれ。
新しすぎて、ちょっとね・・・
もう少し落ち着いた感じなのかと・・
お漬物やさん「なり田」へ。
いろんなサンプルを食す。
結局、なす・白菜などなどいっぱい購入。
ご飯進みそうだ。
ついでに上賀茂神社による。
残念ながら「神馬」はご在宅ではなかった。残念。
次に向かったのは貴船。
まずは、貴船神社で参拝、水に浮かべて結果を見る
変わったおみくじをする。
で、本日のメインイベント床、
「ふじや」さんへ!
いや~、うまかった!(^^)!涼しかった(^o^)高かった(ToT)
次は、清水寺。
胎内にはいって涼む。ほんと、何にも見えん。
で舞台へ・・いや~絶景。
中京区の湯葉屋さんへゴー!
味見させてもらう。うん、甘くっていい!
で、生湯葉等々購入。
同じく中京区の「尾張屋」さんで京野菜天ざるそばを食す。
これが晩御飯。
帰宅・・・
腹減ったので
もって帰った漬物+湯葉で軽く食事。
うま~。
以上、お疲れ様でした。