![]() | ![]() |
![]() |
今日は、ふと思い立ち
以前からの疑問を実行。
カレーパンてなんで揚げ物がほとんどなんでしょう?
私はあげパン以外みたことがない・・(あるの?
で、あげパンじゃないカレーパンを作ってみました。
カレーパン以外にも
チーズ
あん(小豆、つぶつぶので)
チョコ
とやってみました。
カレーは以前の夕食の残りの冷凍品。
解凍してみると、いい感じにもった~りしてます。
1次発酵もおわり(つつくのが面白く、写真撮るの忘れた)
何個かに分け、少し生地を休ませてから
具をくるみました。
・・失敗。
あんが硬くなかったので、パンがうまくとじれないものがあった。
ま、ご愛嬌ということで。
カレーパン、チーズパンの焼き立てを早速いただきましたよ~
カレーパン、さっぱりしていて美味しい!
あげパンじゃないだけでこんなに違うのか!
あげパンの『濃さ』が好きな人には物足りないかも。
パンの香りって、なんか幸せ・・・・(*´ー`)
難しいと思われている方が多いので・・レシピはこちら
混ぜてこねてこねて・・・・・(握りつぶすようなかんじで
たたきつけて、たたきつけて・・・・(結構ストレス発散
あったかいところで発酵・・・(倍以上の大きさになります
ガス抜いて、丸めて少しおいてオープン行き。
(抜く前に指差すとなんともいえない感触が)
好みで、中に何か詰め物を。
かぼちゃやサツマイモなんかも美味しいかと。
これだけっす。
難しい技術はあまりない・・