『デスノート』『ヒカルの碁』なんかで有名な漫画家、小畑健さんが9/6、銃刀法違反で逮捕されています。
記事を読んでいて少し不思議な気がしたんです。
銃刀法違反で捕まっている事件の記事を読んでいると
刃渡り15cmを超えるXXcmの刀を所持・・・云々
なんてでているので、てっきり15cmを超えないものはいいのかと思っていたのですが
今回の件での刃物の刃渡りは『約8.6cm』。
で、なぜ?と思ったのです。
で少し調べてみたら、詳しく説明してあるサイトを見つけたので要約すると
刃物については所持と携帯で分かれていて、所持することでつかまる可能性の高い法律は2つ。
※15cmを超えるとだめ、というのは所持。
銃刀法
『何人も業務その他正当な理由による場合を除いては刃体の長さが6センチを超える刃物を携帯してはならない。』
軽犯罪法
『正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他、人の生命を害し、または人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者』
今回の場合、刃物の寸法は6cm以上なので正当な理由があれば問題が無いことになります。
問題は、軽犯罪法。刃物の寸法は明示されていないので、小さなものでも対象となってしまいます。
『キャンプで使うために持っていた』とはなしていたってことなので・・キャンプに向かう途中、もしくは帰る途中なら問題なし、な気がしますが。
でも軽犯罪ではなく、銃刀法になってるところをみると、往復のどちらでもなかったのかな・・・・
なににせよ、残念なことです。
※重要:銃刀法・軽犯罪法の詳細は専門のサイト・資料で確認してください。本文に関してのことで問題が発生しても一切関知いたしません。もちろん責任もとりませんのであしからず。