オーストリア クラーゲンフルト で 行われたサッカーA代表のスイス戦が終わりました。
結果は・・
4-3で日本代表勝利~♪。
相手のセットプレーから0-2で前半を折り返し、相変わらずの決定力不足で「また・・・」なんて恐らく誰もが感じながら後半突入。
チャンスは作れるけどなかなかゴールを割れない中、PKのチャンスが。
中村俊輔がゴール右隅にゴール!!
少しおいて、左サイドからの中村俊輔のフリーキックを巻がヘディングシュートで得点追加。同点に追いつき、さらにPKで中村俊輔がキメ、ついに逆転。
お~っと思ったとたん、そのPKの直後相手に決められ、また同点。
いやな雰囲気が漂う中、中村俊輔と中村憲剛が交代。ロスタイム2分のなか、中村憲剛のシュートは止められたけど、そのこぼれ玉を巻と交代した矢野貴章が決めた!
まだ、「決定力」の課題は残っているとは思うけど、なんとなく前進の見られた試合でした。
次は10月17日長居でアジア・アフリカチャレンジ杯 エジプト戦。
更なる進化を期待して・・ガンバレ!!ニッポン!!
追記-------
オーストリア-チリ戦でチリが2-0で勝ったので、日本は勝ち点4で優勝となったようです。オシム監督は初めて海外でタイトルを獲得。